2012年01月29日
IU 日本生放送初出演 ほっと@アジア
先日、オーチャードホールで初のショーケース&3段ブースターを披露してくれたIU。
K-POPでソロとして日本デビューするのはBoA以来ですから、まさに注目の的です。
生歌聞いたら、絶対に鳥肌ものの歌声。そしてまだ慣れない日本語でインタビューに応えるお茶目な場面もあわせてIUをおたのしみください。・・・古家さん、羨ましいなぁw
K-POPでソロとして日本デビューするのはBoA以来ですから、まさに注目の的です。
生歌聞いたら、絶対に鳥肌ものの歌声。そしてまだ慣れない日本語でインタビューに応えるお茶目な場面もあわせてIUをおたのしみください。・・・古家さん、羨ましいなぁw
2012年01月12日
T-ARA / LOVEY DOVEY ゾンビver
ダンスにムーンウォーク入ってる、ゾンビメイク公開、と来たらここの事務所の社長の事。やはりロリポリもトラボルタ・トリビュートに続いてマイケル・トリビュートな訳ですね
でもこのダンスは何度見ても中毒性高いな~
見れない方はコチラ
更にこのカメラ割用のVTRでしっかりダンスをマスターしちゃってください
見れない方はコチラ

でもこのダンスは何度見ても中毒性高いな~

見れない方はコチラ
更にこのカメラ割用のVTRでしっかりダンスをマスターしちゃってください

見れない方はコチラ
2012年01月06日
T-ARA カムバックステージ/LOVEY DOVEY
ついに本日のM-カウントダウンでカムバックとなったT-ARA。
LOVEY DOVEY、ダンスも曲も中毒性が高すぎる!
これみて是非みなさんもダンス、覚えてください。
見れない方はコチラ
LOVEY DOVEY、ダンスも曲も中毒性が高すぎる!
これみて是非みなさんもダンス、覚えてください。
見れない方はコチラ
タグ :T-ARALOVEY DOVEY
2012年01月02日
共演発掘~INFINIT&AfterSchool
やはりアフタースクールはガールズグループの中でもダンスのキレは抜群です。
余談ですが、リーダーのカヒはデビュー前、BoA子のバックダンサーだったんですよ。ですから、その実力は折り紙付きなんですよね♫
ではご覧ください。
見れない方はコチラ
余談ですが、リーダーのカヒはデビュー前、BoA子のバックダンサーだったんですよ。ですから、その実力は折り紙付きなんですよね♫
ではご覧ください。
見れない方はコチラ
2012年01月02日
共演発掘~MBLAQ&T-ARA
2012年01月02日
共演発掘~2PM&KARA
2011年12月20日
HEY!HEY!HEY! 東方神起
ナムジャグループにはほとんど興味ないおぃらですが(ノ∀`)TVXQは別です。
なんといってもソシの先輩ですから:(;゙゚'ω゚'):ソ、ソコ?
昨夜は更に先輩のBoAとの絡みも見れてBoAからのK-POP好きとしては嬉しいシーン連発でした。
できればB.U.Tも聴きたかったとこです。
見れない方はコチラ
なんといってもソシの先輩ですから:(;゙゚'ω゚'):ソ、ソコ?
昨夜は更に先輩のBoAとの絡みも見れてBoAからのK-POP好きとしては嬉しいシーン連発でした。
できればB.U.Tも聴きたかったとこです。
見れない方はコチラ
2011年12月20日
HEY!HEY!HEY! KARA
昨夜のHEY!x3、KARAも出演してましたんでUPしま~す。
日本では可愛い路線ばかりで賛否両論ありますが、個人的にはこのウインターマジックは賛成です(*´∀`*)
でもそろそろSTEPのようなダンサブルなKARAも日本で見たい!来年は是非共、期待しております。
見れない方はコチラ
日本では可愛い路線ばかりで賛否両論ありますが、個人的にはこのウインターマジックは賛成です(*´∀`*)
でもそろそろSTEPのようなダンサブルなKARAも日本で見たい!来年は是非共、期待しております。
見れない方はコチラ
2011年12月08日
RAINBOW出演 / 女子力 cafe
2nd シングル『マッハ』をリリースしたRAINBOW。
今回はモーニング娘。を卒業したばかりの元リーダー・高橋 愛ちゃんとクリス松村さんの番組に出演です。
しかし通訳さんいるけどほとんど必要としてない彼女達の日本語への順応性に驚かされます。
勉強してんだろうな~。
見れない方はコチラ
今回はモーニング娘。を卒業したばかりの元リーダー・高橋 愛ちゃんとクリス松村さんの番組に出演です。
しかし通訳さんいるけどほとんど必要としてない彼女達の日本語への順応性に驚かされます。
勉強してんだろうな~。
見れない方はコチラ
2011年12月05日
ユリ 誕生日おめでと~!
今日は言わずと知れた少女時代、ユリの誕生日!
デビュー当時まだあどけなかったユリが今ではすっかり大人の女性になっちゃいましたが、それでも笑顔や天然なとこは変わらず。そんなユリをこれからもず~~~~~~~~~~~っと応援していきたいと思います。
いつまでも黒真珠の様な輝きを放ってほしいです!

ってことでユリ祭り!
デビュー当時まだあどけなかったユリが今ではすっかり大人の女性になっちゃいましたが、それでも笑顔や天然なとこは変わらず。そんなユリをこれからもず~~~~~~~~~~~っと応援していきたいと思います。
いつまでも黒真珠の様な輝きを放ってほしいです!

ってことでユリ祭り!
2011年11月19日
Brown Eyed Girls / Sixth Sense
昨日はブアガルがプロモ期間終了のグッバイステージでもありましたね
でも今回の『Sixth Sense』 大好きなんですよね。 学生時代にドラムしてたのでどうしてもリズム的な部分から入ってしまうもんですから、この曲の迫ってくる様なリズムにはまってます。元々、ブアガルの曲は好きだっただけになおさらです
成人ドル(ソンインドル)と言われ続けてきましたが今回の曲はもうアイドルから完全に脱却してアーティストになった貴重な1曲となったんじゃないでしょうか?

でも今回の『Sixth Sense』 大好きなんですよね。 学生時代にドラムしてたのでどうしてもリズム的な部分から入ってしまうもんですから、この曲の迫ってくる様なリズムにはまってます。元々、ブアガルの曲は好きだっただけになおさらです

成人ドル(ソンインドル)と言われ続けてきましたが今回の曲はもうアイドルから完全に脱却してアーティストになった貴重な1曲となったんじゃないでしょうか?
2011年11月19日
WONDER GIRLS / Be My Baby
同じく本日のミューバンからワンガのパフォーマンスもお届けします。
しかし今日のミューバン、ワンガにソシにT-ARA、ブアガル、シクリ(secret)と凄い贅沢な歌謡祭並みのラインナップでした。
生で見れる韓国のペン達がうらやましいな~w
しかし今日のミューバン、ワンガにソシにT-ARA、ブアガル、シクリ(secret)と凄い贅沢な歌謡祭並みのラインナップでした。
生で見れる韓国のペン達がうらやましいな~w
2011年11月18日
T-ARA カムバックステージ / Cry Cry
今日韓国で放送された」ミュージックバンクでのT-ARA、カムバックステージです。
今回はダンスも去ることながら哀愁メロディには欠かせないソヨンの声にも改めて注目して欲しいです。
今回はダンスも去ることながら哀愁メロディには欠かせないソヨンの声にも改めて注目して欲しいです。
2011年11月18日
青春不敗 2009 KBS芸能大賞バックステージ
ついに先週シーズン2が始まった青春不敗。(日本では未放送)
そこでシーズン1での11話で放送された年末のKBS芸能大賞授賞式でのバックステージの様子を今日はご紹介します。
ちなみにこの年、バラエティ新人MC部門で賞をとったシニョンに続き、翌年の2010年にはKARAのハラちゃんが青春不敗での活躍で受賞してV2を成し遂げてるんです。果たしてシーズン2では1でのG7を越えられるのか?まぁ、ソニとヒョヨンがいるから大丈夫とは思ってますけどねw
そこでシーズン1での11話で放送された年末のKBS芸能大賞授賞式でのバックステージの様子を今日はご紹介します。
ちなみにこの年、バラエティ新人MC部門で賞をとったシニョンに続き、翌年の2010年にはKARAのハラちゃんが青春不敗での活躍で受賞してV2を成し遂げてるんです。果たしてシーズン2では1でのG7を越えられるのか?まぁ、ソニとヒョヨンがいるから大丈夫とは思ってますけどねw
2011年11月16日
T-ARA / Cry Cry
18日にいよいよ韓国カムバックするT-ARAのダンスVです。
メンバー、ほぼすっぴんですw また思い切ってショートにしたファヨンのも注目です。
曲調としてはこの時期にぶつけてくると言う事もありかなりCOOLでカッコいい曲となってます。
もともと高い音楽性を持つ彼女達の本当の姿が見れると思います。
見れない方はコチラ
メンバー、ほぼすっぴんですw また思い切ってショートにしたファヨンのも注目です。
曲調としてはこの時期にぶつけてくると言う事もありかなりCOOLでカッコいい曲となってます。
もともと高い音楽性を持つ彼女達の本当の姿が見れると思います。
見れない方はコチラ
2011年11月13日
少女時代 JAPAN TOUR DVD&BD
まだ公式では発表されてませんが韓国では予約も始まってるようです。
一応、非公式なので発売日の変更が入るものとしてお読みください。
少女時代JAPAN FIRST TOUR GIRLS'GENERATION 12/14発売予定
[初回限定盤/ Blu-ray Disc]
価格:¥8,210
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
こちらはBlu- rayの豪華初回限定盤になります
デジパック仕様、特製キャラメルBOX仕様
封入特典:写真集(36P)、ピンバッチ(?)(ゴールド色10個、DVDとは色・素材違い)
[初回限定盤/ DVD]
価格:¥6,980
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
こちらはDVDの豪華初回限定盤になります
デジパック仕様、特製キャラメルBOX仕様
封入特典:写真集(36P)、ピンバッチ(?)(シルバー色10個、Blu- rayとは色・素材違い)
[通常盤/ Blu-ray Disc]
価格:¥5,980
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
[通常盤/ DVD]
価格:¥4,980
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
一応、非公式なので発売日の変更が入るものとしてお読みください。
少女時代JAPAN FIRST TOUR GIRLS'GENERATION 12/14発売予定
[初回限定盤/ Blu-ray Disc]
価格:¥8,210
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
こちらはBlu- rayの豪華初回限定盤になります
デジパック仕様、特製キャラメルBOX仕様
封入特典:写真集(36P)、ピンバッチ(?)(ゴールド色10個、DVDとは色・素材違い)
[初回限定盤/ DVD]
価格:¥6,980
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
こちらはDVDの豪華初回限定盤になります
デジパック仕様、特製キャラメルBOX仕様
封入特典:写真集(36P)、ピンバッチ(?)(シルバー色10個、Blu- rayとは色・素材違い)
[通常盤/ Blu-ray Disc]
価格:¥5,980
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
[通常盤/ DVD]
価格:¥4,980
収録内容:“GENIE”“MR.TAXI”“HOOT”“Gee”を含む全23曲+特典映像(DVD&Blu-ray共通)を収録予定
2011年09月16日
ブアガ、新曲TEASER公開
来ました。BROWN EYED GIRLSが秋の大戦に名乗りを挙げてから約2年半ぶりのカムバックに期待がもたれてましたが。。。
しびれましたね。もうK-POPの域を飛び越えちゃった感のある曲調です。日本でも昨年発売された3集アルバムSOUND-Gでもその音楽性にしびれましたが、更に深いとこまで掘り下げて来たなって印象です。
色んなジャンルのテイストをMIXさせて出来上がるブアガの奥の深さが一段と際立ってるのではないでしょうか?
見れない方はコチラ
見れない方はコチラ
しびれましたね。もうK-POPの域を飛び越えちゃった感のある曲調です。日本でも昨年発売された3集アルバムSOUND-Gでもその音楽性にしびれましたが、更に深いとこまで掘り下げて来たなって印象です。
色んなジャンルのテイストをMIXさせて出来上がるブアガの奥の深さが一段と際立ってるのではないでしょうか?
見れない方はコチラ
見れない方はコチラ